『お知らせ』
今回の秋の益子陶器市(2017年11月2日〜6日)から、出店場所が変わります!
前回までは、陶芸メッセ美術館前の芝生の遺跡広場にいましたが、
今回からは、「陶芸メッセ美術館前」に出店いたします。
益子陶芸美術館、陶芸メッセの入り口前のアスファルトの通路のところです。
お間違えの無いように、「陶芸メッセ美術館前」にてお待ち致しております。
また、今年の秋の益子陶器市は、益子陶器市の100回記念ということで、
色々なところでイベントが行われる予定です。
わたしは、以下2つのイベントに参加しています。陶器市のついでに覗いてみて下さい。
○益子焼販売店組合連携企画展「ワインを愉しむ」
会期:2017年11月1日〜12月3日
会場:益子陶芸美術館ミニギャラリー各店舗特設コーナー、
各販売店「民芸店ましこ」「陶庫」「こうじんや」「もえぎ」「つかもと」「共販センター」「佳乃や」
43人の益子の作家が作ったワイングラスが益子陶芸美術館ミニギャラリーに展示され、
各作家のワインカップがそれぞれの販売店にもおいてあります。
わたしのワインカップは「こうじんや」にあります。
わたしは写真のワイングラスを出します。↓

○マグカップ100人展
会期:2017年11月2日〜19日(11/9、11/16定休)9:00〜17:00
場所:つかもと本店 作家館
〒321−4217 栃木県芳賀郡益子町益子4264
100人もの作家のマグカップが並ぶ展示です。見応えあると思います。
私が出すマグカップはこちら↓